ペイントソフトオープンキャンパス openCanvas

ウィンドウ

レイヤーの合成モード

レイヤーの合成モードについて説明します。
選択する合成モードによって、上下とも同じ画像でも効果が変わります。ここでは上下同じ画像での効果の違いを例にします。(色相・彩度・カラーの3つのモードは除く)

上のレイヤーのモードを変更していきます。

<上のレイヤー>

<下のレイヤー>

標準

RGB 値を下の画像と関係なく描画します。 標準レイヤーの初期色は白(RGB : 255, 255, 255)です。

<合成した画像(上のレイヤーの不透明度)100%>

<合成した画像(上のレイヤーの不透明度)50%>

比較(明)

下にある色とレイヤーの色のうち、明るい方の色になります。黒(0, 0, 0)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)白(255, 255, 255)だと、白になります。

<合成した画像>

スクリーン

下にある色に、このレイヤーの色を加え、全体として明るくなります。 このとき、下の色が明るいほど、加えられる色は少なくなります。黒(0, 0, 0)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

覆い焼き

レイヤーの色を明るくして、下の色と合成します。黒(0, 0, 0)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

加算

RGB 値と下の画像の RGB を足し合わせたイメージが得られます。 足した値が255を超える場合、255になります。 加算レイヤーの初期色は黒(RGB : 0, 0, 0)で、これが「ニュートラル色」になります。 Photoshop(7.0 以上)の「覆い焼き(リニア)」に対応します。 ただし、レイヤーの不透明度が100%以外では同じにはなりません。

<合成した画像>

比較(暗)

下にある色とレイヤーの色のうち、暗い方の色になります。白(255, 255, 255)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)黒(0, 0, 0)だと、黒になります。

<合成した画像>

乗算

レイヤーの色と下にある色を掛け合わせ(乗算)します。全体としては、下の画像と掛け合わせたイメージが得られます。乗算レイヤーの初期色は白(RGB : 255, 255, 255)で、これが「ニュートラル色」になります。

<合成した画像>

焼き込み

レイヤーの色を濃くして、下の色と合成します。白(255, 255, 255)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

減算(ネガ)

下にある色から、このレイヤーの色を反転(ネガ)した色を、引きます。白(255, 255, 255)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)黒(0, 0, 0)だと、黒になります。 Photoshop(7.0 以上)の「焼き込み(リニア)」に対応します。 ただし、レイヤーの不透明度が100%以外では同じにはなりません。

<合成した画像>

減算

レイヤーの色を、下にある色から引きます。引いた値が 0 に満たない場合、0 になります。 減算レイヤーの初期色は黒(RGB : 0, 0, 0)で、これが「ニュートラル色」になります。

<合成した画像>

オーバーレイ

下の色が50%以下のときは乗算、50%以上のときはスクリーンになります。 全体としては、暗い部分と明るい部分を維持しながら合成されます。 50%グレイ(128, 128, 128)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

ソフトライト

レイヤーの色が、50%より明るいとやや明るく、50%より暗いとやや暗くなります。 50%グレイ(128, 128, 128)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

ハードライト

レイヤーの色が50%以下のときは乗算、50%以上のときはスクリーンになります。 50%グレイ(128, 128, 128)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

ビビッドライト

レイヤーの色が、50%より明るいと覆い焼きに、50%より暗いと焼き込みになります。

<合成した画像>

リニアライト

レイヤーの色が、50%より明るいと加算し、50%より暗いと減算します。 50%グレイ(128, 128, 128)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

ピンライト

レイヤーの色が50%より明るくて、レイヤーの色より下の色が暗いと下の色になります。 レイヤーの色が50%より暗くて、レイヤーの色より下の色が明るいと下の色になります。 50%グレイ(128, 128, 128)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

差の絶対値

下の色とレイヤーの色との差分を結果色とします。 黒(0, 0, 0)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)白(255, 255, 255)の場合、結果はネガポジ反転したものになります。

<合成した画像>

除外

レイヤーの色が、50%より明るいと減算に、50%より暗いと加算になります。黒(0, 0, 0)だと、下の色は全く変わりません。(ニュートラル色)

<合成した画像>

色相

下の色の色相(Hue)を、レイヤーの色の色相に置き換えます。色相、彩度、カラーでは上下のレイヤーは同じものを例に説明します。

<上のレイヤー>

<下のレイヤー>

<合成した画像>

彩度

下の色の彩度(Saturation)を、レイヤーの色の彩度に置き換えます。

<合成した画像>

カラー

下の色の色相(Hue)と彩度(Saturation)を、レイヤーの色の色相と彩度で置き換えます。

<合成した画像>

輝度

下の色の輝度(Luminosity)を、レイヤーの色の輝度に置き換えます。

<合成した画像>