ペイントソフトオープンキャンパス openCanvas

ウィンドウ

基本の画面で表示されているウィンドウ(パレット)について説明します。

[オプション]ウィンドウ(ブラシ系ツール共通設定)

ブラシ系ツールの共通設定項目について説明します。

ペン先設定
選択したペン先が表示されます。
  • a.ブラシサイズ
    ペン先のブラシサイズを設定します。ドラッグしてサイズを設定します。
  • b.最小サイズ
    ペン先の最小サイズを変更します。ドラッグしてサイズを設定します。
  • c.扁平率と回転角
    ペン先の角度・扁平率を変更します。ドラッグして扁平率、角度を設定します。
    [Ctrl]キーを押しながらドラッグすると扁平率だけを変更します。
    [Alt]キーを押しながらドラッグすると角度だけを変更します。
    [Shift]キーを押しながらドラッグすると扁平率5%、角度15度ずつ変更します。
  • d.表示切替
    プレビュー表示を切り替えます。クリックするとペン先プレビュー表示を「最大・最少半径表示」と「濃度分布表示」で切り替えます。
  • e.扁平率
    ペン先の扁平率を数値入力できます。
  • f.回転角
    ペン先の角度を数値入力できます。
  • g.ペン先リスト
    ペン先を変更できます。
ストロークプレビュー
設定したツールの描画イメージが表示されます。
ツール名
現在のツール名が表示されます。
ツール設定の保存
現在のツールモードの設定を保存します。
ブラシ設定
各ツールで設定項目が変わります。各ツールの説明を参照してください。
描画方法
描画モードを設定します。
  • a.フリーハンド
    タブレットやマウスのドラッグ通りに自由に描画します。
  • b.単線描画
    単線を描画します。キャンバス上でドラッグした始点と終点を直線で結びます。
    [Shift]キーを押しながらドラッグすると、描画方向を15度単位で変更します。
  • c.曲線描画
    曲線を描画します。キャンバス上でドラッグして始点と終点を決めます。その後マウスカーソルを動かして曲線のカーブを調整します。クリックすると曲線が決定します。
    [Shift]キーを押しながらドラッグすると、描画方向を15度単位で変更します。
  • d.複線描画
    ひと筆書きの直線を描画します。キャンバス上で最初にクリックした点を始点とし、クリックするたびに中間点となりダブルクリックで直線が決定します。
    途中右クリックすると直前にクリックした点を取り消します。また[Esc]キーを押すと全ての点を取り消します。
  • e.短形描画
    短形を描画します。キャンバス上でドラッグした始点と終点を結ぶ線を対角線とした短形を描画します。
    [Shift]キーを押しながらドラッグすると、正方形を描画します。
    [Ctrl]キーを押しながらドラッグすると、短形を中央から描画します。
    [Shift]+[Ctrl]キーを押しながらドラッグすると、正方形を中央から描画します。
  • f.楕円描画
    楕円を描画します。キャンバス上でドラッグした始点と終点を結ぶ線を対角線とした短形に内接する楕円を描画します。
    [Shift]キーを押しながらドラッグすると、正円を描画します。
    [Ctrl]キーを押しながらドラッグすると、楕円を中央から描画します。
    [Shift]+[Ctrl]キーを押しながらドラッグすると、正円を中央から描画します。
  • g.多角形描画
    多角形を描画します。キャンバス上でクリックした点を頂点とする多角形を描画します。ダブルクリックで多角形が決定します。
    途中右クリックすると直前にクリックした点を取り消します。また[Esc]キーを押すと全ての点を取り消します。
ストローク設定
ストロークに関する設定をします。
  • a.手ぶれ補正
    手ぶれ補正をかける値を設定します。トラックバーをドラッグまたは数値入力で設定します。
  • b.アンチエイリアス
    チェックをすると、アンチエイリアスをかけます。
筆圧
筆圧に関する設定をします。
  • a.筆圧補正
    タブレットの筆圧補正をします。左の四角内をドラッグまたはトラックバーをドラッグ、または数値入力で設定します。
  • b.濃度変化
    チェックをすると、筆圧によって濃度が変化します。
  • c.サイズ変化
    チェックをすると、筆圧によってペン先半径が変化します。
濃度分布
ペン先の濃度分布範囲を設定します。
  • a.輪郭
    ペン先のぼかしの輪郭を設定します。トラックバーをドラッグまたは数値入力で設定します。