Jungle プレミアムサポート
おくすりアラーム [ダウンロード]
  • おくすりアラーム [ダウンロード]

おくすりアラーム [ダウンロード]

希望小売価格 3,980円(税込)

価格 2,500円(税込)

会員特別価格は ログイン 後に表示

数 量

おくすりアラーム

『おくすりアラーム』とは?

皆さんは処方されたお薬を飲み忘れた経験はありませんか?
たくさんの種類を飲まれる場合や、仕事や家事でバタバタしていて飲み忘れた経験がある方は多いかもしれません。
本ソフトは、処方されたお薬の情報を登録しておくだけで、指定した時間にポップアップでお知らせしてくれので、もうお薬を飲み忘れることはありません。
お薬の登録は簡単で、約2万件のお薬データベースの中から処方されたお薬を選ぶだけ。
副作用や画像なども登録しておけば、さらに便利な「自分だけのおくすりデータベース」が完成します。
この他にも、「残薬管理」ができたり、日記や記念日を書き込む機能も搭載されておりますので、一日の終わりにお薬の飲み忘れをチェックする癖をつけていただきつつ、毎日継続して本ソフトをご使用いただけますと幸いです。

主な機能

まずは「処方されたお薬」を登録

本ソフトを起動する前に、まずはお手元に「お薬手帳」をご用意ください。
そして本ソフトを起動し、「おくすり登録」の画面から「お薬手帳」に記載されているお薬を登録しましょう。
約2万件のお薬データベースが入っておりますので、検索窓に2~3文字入力するだけで候補となるお薬の名称が出てきます。
その中から該当するお薬を選択するだけでOK。あとは朝・昼・夜に何錠飲むか、何時に飲むかを登録しましょう。
この他にも、お薬の副作用や画像など詳細な情報も登録しておけば、自分だけの「おくすりデータベース」を作り上げることもできます。

おくすりアラーム画面
おくすりアラーム画面

服薬時間をポップアップでお知らせ

お薬の登録さえしておけば、あとは指定した時間にポップアップ画面が表示されお薬を飲むように促してくれます。
この画面が立ち上がったら薬を飲む癖を付けると良いかもしれません。
そしてお薬を飲んだら「飲んだ」をクリック。
これにより登録されている残薬数が減り、後述の「残薬管理」で役に立ちます。

おくすりアラーム画面

残薬の管理ができる

ポップアップ画面で「飲んだ」をキッチリ記録しておけば、残薬数をしっかり管理することができます。
「残薬管理」 ⇒ 「残薬確認日」の順にクリックすると、
「○月○日にはお薬の在庫が少なくなる」など、残薬数を数字で確認できます。
次回の診察日を予約する際の参考にしてください。

おくすりアラーム画面

1日の終わりに服薬の状況をチェック。
ついでに日記や記念日も記録する

1日の終わりには必ず「お知らせタイマー」の画面上で服薬の状況を確認しましょう。
お薬の飲み忘れがなかったか、飲んだのに記録するのを忘れていないかなど、この画面上ですべてチェックできます。
またせっかく1日の終わりなので、その日にあったことを「1行日記」にメモしたり、記念日やゴミの日を記録しておくと便利です。

おくすりアラーム画面

服薬実績をグラフ化して表示

服薬の実績は自動でグラフ化されます。
飲み忘れなく続けられているかどうかを視覚的に確認することができます。

おくすりアラーム画面

1本でPC3台までインストール可能

本ソフト1本で、PC3台までインストール可能です。
例えば職場のマシンに1ライセンス、ご自宅のマシンと家族所有のPCそれぞれ1ライセンスずつといったかたちでご自由にお使いいただけます。

PC3台までインストール可能

動作環境

おくすりアラーム

・対応OS:Windows 11/10/8.1
・CPU:対応OSが正常に動作するCPUクロック数
・メモリ:対応OSが正常に動作するメモリ容量
・HDD:20MBの空き容量
・その他:インターネットへの接続環境
・JANコード:4570004550642

注意事項

※本製品の仕様は都合により予告なく変更することがあります。
※自作パソコンは動作保証していません。
※OSをアップグレードされたパソコンは動作保証していません。
※改造、または自作のパソコンについては動作保証致しません。
※Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名は、関連するロゴも含めて、各社の登録商標または商標です。
※本製品をご利用いただく前に、必ず取扱説明書、使用許諾契約書をよくお読みいただき、それらに同意の上でご使用ください。
ソフトをインストールした時点で、すべての条項および記載内容にご同意いただいたものとします。
※内容物や購入を証明できるものは、必ず保管してください。