掛軸に込められた巧の技
肌裏打ち、切り継ぎ、中裏打ち、仕上げ、という昔ながらの方法で掛軸は熟練した表具職人によってひとつひとつ丹念に作り上げられていきます。
図は、原画に忠実な表現ができる技法として注目され、耐光性に優れている「ジークレー版画」により、高い品質を誇ります。
和室だけではなく洋室にも馴染む掛軸
床の間など和室だけでなく、家族が集ういつもの洋室や、寝室などに「和モダン」な印象でお掛けいただくのも近年大変人気がございます。

高級桐箱に入れてお届けいたします
桐は防湿・防虫効果に優れ、掛軸の収納に最適です。
※左はイメージです。実際の桐箱には「吉祥縁起宝船之図」と書いております。
作品寸法 | 190 × 54.5cm |
重さ(掛軸のみ) | 465g |
本紙 | 108.5 × 41cm |
表装 | 大和三段表装 |
筆 | 山崎 岳水 |